社会・政治

日本の入管・難民問題、多文化共生等に関連する情報&報道リンク集(自分用メモ)

タイトルの通り、日本の入管・難民問題、多文化共生等に関する情報&報道などが掲載されている(Web)メディア等について、自分用メモという意味も兼ねて、本投稿で紹介していこうと思います。(掲載先のURLやページタイトルなどを紹介していく感じ。)

 

本投稿内で扱う情報は、以下のようなテーマに関連するものを想定しています。

(主に)日本における

  • 入管・難民問題
  • 在留資格のない人、仮放免中の方に関すること
  • 外国人技能実習生(制度)のこと
  • 多文化共生、さまざまなルーツを持つ人々と作り上げていく社会について
  • ヘイトクライムやヘイトスピーチ、出自やルーツによる差別等の事例

…etc.

自分用メモも兼ねるので積読状態のものも含んでいる上、新しい情報や報道を見かけしだい随時追記していくつもり。徐々に少しずつ情報追加していきたいと思います。

あと、若干関連性の低いものも紹介したりしてます。

 

2021年上半期(だいたい2021年3月〜6月くらい)の、入管法改正案が国会で審議入りしていた頃あたりのメモは、下記投稿にまとめています(準備中)。参考までに。(本投稿-今閲覧いただいているこの投稿-で紹介している情報も一部含んだりしていますが。)

 

注1:紹介が複数回されているものも一部あります。

注2:拙者未読・未確認のものも一部含みます。

注3:(本ブログの他の投稿に関してもそうですが、)本投稿(の中身)を、差別扇動や偏見助長、誹謗中傷といった目的とともに転載もしくは紹介するのはやめてください。

Contents

支援団体等のサイト、参考資料が掲載されているページ、専門メディアなど

順不同で書いていきます。

支援団体など

全国難民弁護団連絡会議(全難連)(JLNR/Japan Lawyers Network for Refugees)

全難連Facebookページトップ全難連Facebookページトップより

 

START ~外国人労働者・難民と共に歩む会~

START_twitterアカウントbio_スクショSTART ~外国人労働者・難民と共に歩む会~のTwitterアカウントより

東海地方を中心に活動を行う、日本にいる外国人労働者や難民申請中の方などを支援する団体。社会人や学生がメンバーとなり、入管施設の被収容者への面会活動や、情報発信などを行っている。

 

BOND(バンド) ~外国人労働者・難民と共に歩む会~

BOND_twitterアカウントbio_スクショBOND ~外国人労働者・難民と共に歩む会~のTwitterアカウントより

関東地方を中心に活動を行う、日本にいる外国人労働者や難民申請中の方などを支援するボランティア団体。社会人や学生がメンバーとなり、入管施設の被収容者への面会活動や情報発信、イベントの企画・実施などを行う。

 

専門メディアなど

ニッポン複雑紀行

ニッポン複雑紀行_バナー_スクリーンショット『ニッポン複雑紀行』Webサイトより

『ニッポン複雑紀行』は日本の移民文化・移民事情を伝えるウェブマガジンです。

-『ニッポン複雑紀行』Webサイトタイトルより

多様な背景を持った一人ひとりのストーリーや社会の歴史を知り、共感する人を増やすことは、JARのミッションである「難民とともに生きられる社会を実現する」ことにつながると考え、『ニッポン複雑紀行』の運営に取り組んでいます。

-「ニッポン複雑紀行とは | ニッポン複雑紀行」(https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/about)より

認定NPO法人 難民支援協会(JAR)が運営するWebメディア。日本に住む移民やさまざまなルーツを持つ人々についての記事、言語・文化・出身地等々いろんな背景を持つ人々が住む日本の地域/社会についての特集などが見られる。

質の良い記事がとても多い印象。
それぞれの記事の内容、各記事で紹介されている事例、文章の構成等々どれも興味深い。また、これから(も)日本の中で多文化共生社会があらゆるかたちで&場所で作り上げられていくうえで、また人々がそういった社会で生きていくうえで、必読の内容のものばかりだとも思う。

おすすめのメディアです。ぜひぜひサイトを訪問してみてほしい。

 

五色のメビウス

五色のメビウス_Webサイトロゴ_screenshot『五色のメビウス』Webサイトより

日本で、信州で働く外国人が増え、地域の産業や私たちの暮らしを支えています。 信濃毎日新聞の長期連載 「五色のメビウス」は、多様な国・ 地域をルーツとする人々と築く社会のありようを考えます。

-『五色のメビウス』Webサイト説明より

信濃毎日新聞による連載・『五色(いつついろ)のメビウス』。長野や日本に住む、外国人技能実習生や様々な背景を持つ外国からの(/海外にルーツを持つ)人々について、特集記事を掲載しているもの。

日本における、様々な国や地域にルーツを持つ人々との共生を考えていく上で、とても参考になる記事の多いメディアだと思う。長野地域(の状況)に密着した記事がたくさん見られる一方で、入管難民法改正案についてや外国人技能実習生が直面している問題についてなど、全国的な話題についても細かく報じている。

信濃毎日新聞の会員のみが読める記事(2021年6月現在、無料会員は月5本まで、有料会員は全ての記事を閲覧可能。)がほとんどを占めるが、中には非会員でも読める記事もある。

また、『五色のメビウス』のFacebookページでは、ベトナム語、ブラジル・ポルトガル語、タイ語、シンハラ語など、多言語での情報発信も行われている。

 

報道、コラム記事、特集、解説など

公開日時ごとに分けています。

2021年

(2021年7月28日(水))

テニス敗退の大坂なおみに差別的ツイート 徳間書店、投稿した編集者との契約を解除: J-CAST ニュース https://www.j-cast.com/2021/07/28417093.html

 

(2021年7月27日(火))

ウガンダ選手の帰国は「危険」 難民申請の機会保障を:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP7W66G8P7WUTIL01N.html

(↓全国難民弁護団連絡会議が7月22日(木)に発表した申入書について)

 

五輪開会式出演依頼をキャンセル…セネガル人音楽家「差別されるとは」 組織委側に抗議:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/119772

 

(2021年7月7日(水))

「ウィシュマさん死亡の真相究明を」 入管居室内のビデオ開示もとめる署名スタート – 弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/c_16/n_13265/

 

入管の映像開示求め署名活動開始 スリランカ女性死で支援団体 | 共同通信 https://nordot.app/785439218591318016?c=39546741839462401

 

ウィシュマさんの監視カメラ映像、開示を 学生らが署名活動 入管収容中の死亡問題:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/115229

 

キャンペーン · 名古屋入管死亡事件の真相究明のためのビデオ開示、再発防止徹底を求めます · Change.org https://www.change.org/p/%E8%8F%85%E7%BE%A9%E5%81%89-%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%85%A5%E7%AE%A1%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%9B%B8%E7%A9%B6%E6%98%8E%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E9%96%8B%E7%A4%BA-%E5%86%8D%E7%99%BA%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%BE%B9%E5%BA%95%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99-54c2248a-e98a-4949-b69e-7016156a699f

 

(2021年7月6日(火))

来日2カ月「入管に深まる不信」 スリランカ女性遺族の憤り | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210705/k00/00m/040/232000c

 

「ミスをすると蹴られ、平手打ちも」「妊娠したら解雇された」300を超えるSOS。いま実習生に起きていること|BuzzFeed https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/vietnam-jissyusei-hotline

 

ベトナム実習生、不当解雇で和解 監理団体と実習先が解決金―広島地裁支部:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070600109&g=soc

 

40代ムスリム女性に警察官が不当聴取 都公安委に苦情申し出 – 社会 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/news/202107050001193.html

 

(2021年7月5日(月))

ウィシュマさんを診療した医師は遺族に何を語ったのか ―「最終報告」に盛り込むべき3つの重要点 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) https://d4p.world/news/11612/

 

「妊娠理由に帰国強要」フィリピン人技能実習生 熊本市で会見|NHK 熊本県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20210705/5000012731.html

 
(2021年7月4日(日))

考ともに 入管施設への収容 憲法の「例外地帯」にするな | 信毎web – 信濃毎日新聞 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021070400090

 

「私には声がある」 入管法改正に反対した高校生の学び | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210702/k00/00m/040/182000c

 

入管法改正案の廃案でわかったこと…市民が声をあげることには意味がある! – wezzy|ウェジーhttps://wezz-y.com/archives/92067

 

(2021年7月2日(金))

米、日本の技能実習を問題視 国務省が人身売買報告書 | 共同通信 https://nordot.app/783475530682630144

 

指宿弁護士、技能実習制度「恥と認識して」 米ヒーロー評価に感謝 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210702/k00/00m/040/337000c?_gl=1*1cpqokb*_ga*NjI4MDg4MTQwLjE2MTk5MTQ1NDY.*_ga_TWF4RDH5YQ*MTYyNTY2MzI3Ny41MS4wLjE2MjU2NjMyODkuNDg.

 

「借金に基づく強制」と日本政府のやる気の欠如。米国務省の人身売買報告書は技能実習の何を問題視したか(望月優大) – 個人 – Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/mochizukihiroki/20210702-00246052/

 

上川法相、米報告書「答える立場にない」 技能実習制度を問題視:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070200650&g=pol

 

【密着ドキュメント】ミャンマー代表GK、電撃「帰国拒否&難民申請」の舞台裏 – 政治・国際 – ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト] https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2021/07/02/113956/

 

外国人実習生受け入れ団体 アイム・ジャパンに是正勧告 内閣府 | NHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210702/k10013114631000.html

 

スリランカ人女性遺族が名古屋地検訪問 迅速な捜査を要望 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210702/k00/00m/040/144000c?_gl=1*1402dhi*_ga*NjI4MDg4MTQwLjE2MTk5MTQ1NDY.*_ga_TWF4RDH5YQ*MTYyNTY2MzI3Ny41MS4xLjE2MjU2NjQwNzYuMjQ.

 

(2021年6月28日(月))

三重県警がHPに外国人差別助長しかねないイラスト 指摘受け削除 | 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20210628/k00/00m/040/176000c

 

在日コリアンの歴史、来春に祈念館「幸せになる施設を」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP6W76VXP6SPLZB00J.html

 

「日本は移民や植民地の歴史を忘れている」 ディアスポラの視点で世界を再考 早尾貴紀さんに聞く|じんぶん堂 https://book.asahi.com/jinbun/article/14380342

 

入管法改正について~問題点、廃案までの経過と今後~ | 衆議院議員 松平浩一 https://www.matsudaira-office.jp/archives/395

 

(2021年6月27日(日))

難民申請中のミャンマー代表選手、小学生とサッカー交流:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP6W6HZFP6WPTIL002.html

 

(2021年6月26日(土))

〈五色のメビウス〉小諸落雷事故、タイ人遺族に労災給付 非正規滞在者も救済 | 信毎web – 信濃毎日新聞 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021062500938

 

外国人の権利行使に壁、支援不可欠 全ての労働者に等しく | 信毎web – 信濃毎日新聞 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021062500939

 

日本に住む外国人憤慨させる「政府アプリ」の正体 | 政策 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 https://toyokeizai.net/articles/-/436689

 

(2021年6月25日(金))

在留資格失った姉妹、母が進行がんに 「まだ日本で働きたい…」:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/112590

 

(2021年6月24日(木))

(あすを探る 共生)妊娠言い出せぬ外国人実習生 望月優大:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S14949256.html

 

入管でスリランカ人女性死亡の背景に「特高マインド」 70年前の法律の見直しを (1/3) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/aera/2021062200055.html

 

(2021年6月21日(月))

世界難民の日 ミャンマーのロヒンギャ支援を訴え|NHK 群馬県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20210621/1060009669.html

 
(2021年6月20日(日))

五色のメビウス 第8部・入管ブラックボックス② 「外国人たたき出すため」 | 信毎web – 信濃毎日新聞 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021061900081

 

Z世代だからとか、関係ない」 入管法改正の抗議活動、その中心にいた若者の本音弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/c_18/n_13197/

 

「世界難民の日」収容者の待遇改善求め抗議デモ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000219923.html

 

(2021年6月19日(土))

名古屋入管を告発、地検受理:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S14944010.html

 

「疑わしきは申請者の利益に」 日本の認定率極めて低く―20日、難民の日:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp/article?k=2021061900376&g=soc

 

五色のメビウス 第8部・入管ブラックボックス① 「死を無駄にしない」広がった入管法改悪への抗議 | 信毎web – 信濃毎日新聞 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021061700623

 

(2021年6月18日(金))

妊娠した彼女を独りにしなかった人たち。あるベトナム人技能実習生の妊娠と死産(3) | 望月優大 | ニッポン複雑紀行 https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/hirokimochizuki10

 

スリランカ人女性死亡 入管職員を殺人容疑などで名古屋地検に告発 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210618/k00/00m/040/308000c

 

(2021年6月17日(木))

彼女はなぜ誰にも相談できなかったのか。あるベトナム人技能実習生の妊娠と死産(2) | 望月優大 | ニッポン複雑紀行 https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/hirokimochizuki09

 

「外国人だから監視」がなぜまかり通るのか ―在留カード等読取アプリ、その問題点 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) https://d4p.world/news/11137/

 

〈五色のメビウス〉外国人政策「基本法を」 安曇野市会 国に意見書提出へ | 信毎web – 信濃毎日新聞」 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021061600788

 

移民問題から読み解く日本社会 気鋭の社会学者に聞く影響の複雑さ | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210616/k00/00m/040/154000c

 

関空での保護が最後の機会 ミャンマー選手、厳しい監視 [ミャンマーはいま]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP6K00NKP6JPTIL03R.html

 

「家族のことが心配」 保護求めたミャンマー選手の葛藤 [ミャンマーはいま]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP6K3243P6KPTIL001.html

 

ミャンマー選手、帰国拒否 国軍への3本指抗議で | 共同通信 https://nordot.app/777910611211862016?c=39546741839462401

 

(2021年6月16日(水))

彼女がしたことは犯罪なのか。あるベトナム人技能実習生の妊娠と死産(1) | 望月優大 | ニッポン複雑紀行 https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/hirokimochizuki08

 

「同じZ世代」ミャンマーの若者に共感 動き出した関西の大学生 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210616/k00/00m/040/080000c

 

「自分は日本人ではない?」タビナス・ジェファーソンが高2で知らされたルーツ…日本代表への夢を絶って選んだフィリピン代表のユニフォーム – Jリーグ – Number Web – ナンバー https://number.bunshun.jp/articles/-/848451

 

「いま、「難民」について知るー国内外の支援の現場から」Radio Dialogue 013(6/16)|Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) https://youtu.be/bmWGgWIpDy4

 

(2021年6月15日(火))

【動画あり】在留カード真偽読取アプリ 難民懇が問題視「外国人監視につながる」:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/110774

 

(2021年6月11日(金))

高裁判決 不法残留で強制退去命令の姉妹2人 残留認める|NHK 東海のニュース https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20210611/3000017031.html

 

(2021年6月10日(木))

国外退去処分の親子、在留特別許可を一部認める 名古屋高裁 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210610/k00/00m/040/270000c

 

(2021年6月9日(水))

迫害逃れ24年 ミャンマー難民男性が波乱の人生で見つけた夢とは | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210608/k00/00m/040/176000c

 

「教訓得ていない」入管施設で中国人男性死亡、娘が提訴:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP695TKPP67PTIL048.html

 

(2021年6月7日(月))

入管収容者の死亡事案絶えず 面会活動の医師「医療体制見直さなければ同じこと起きる」:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/109039

 

在留資格の有無を「生きられない理由」にしないために ―無保険による高額医療費、支援団体が訴え | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) https://d4p.world/news/10752/

 

解説「難民等の保護に関する法律案」 | 認定NPO法人 難民支援協会 https://www.refugee.or.jp/report/refugee/2021/06/refugeelaw21/

 

(2021年6月6日(日))

入管法の真の改正に向けて、アーティストには何ができるのか? 「#入管法改悪反対」のアーティストに聞く|美術手帖 https://bijutsutecho.com/magazine/interview/24102

 

(2021年6月5日(土))

名古屋入管死亡事件・3月4日「診療情報提供書」に対するSTARTの見解 | START~外国人労働者・難民と共に歩む会~ https://start-support.amebaownd.com/posts/18122214

 

(2021年6月2日(水))

33歳の女性が施設内で死亡」難民をあからさまに迷惑がる日本の入国管理制度 国連からも問題視される閉鎖性 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) https://president.jp/articles/-/46481

 

入管収容者が真相究明申し入れ 名古屋のスリランカ人女性死亡:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/108170

 

(2021年5月29日(土))

「知られざる法廷」が問うこの国の難民政策 人間を大切にしているか、認定の高すぎる壁 | 47NEWS https://nordot.app/770156541019865088

 

(2021年5月28日(金))

入管施設で「6人部屋に17人監禁」 大阪の元収容者ら損賠提訴 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210528/k00/00m/040/153000c

 

「生活保護」の利用も不可…難民認定を待つ外国人たちの人知れぬ苦悩 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/272198

 

(2021年5月26日(水))

ミャンマー人、資格失効後も在留可能に 入管庁が特例: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA269WU0W1A520C2000000/

 

(2021年5月25日(火))

外国人を集め監視 戦時下の軽井沢 外務省事務所長の孫が実態を著書に | 信毎web – 信濃毎日新聞 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021052500149

 

(2021年5月23日(日))

木下洋一氏「入管は法定化された基準で裁量を行使すべき」|日刊ゲンダイDIGITAL https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/289492

 

(2021年5月22日(土))

【独自】技能実習生、作業中事故で右腕を切断 「説明が不十分」ベトナム人男性が会社提訴(山陽新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/90882db52006dbffb8f98a5292bca89fbbedcb0f

 

“外国人と食事しないように”感染予防啓発文書に保健所が記載 | 新型コロナウイルス | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210522/k10013044921000.html

 

(2021年5月21日(金))

【動画】ウィシュマさん映像の公開拒否、差別を疑う遺族に上川法相「考えたこともない」:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/105708

 

(2021年5月20日(木))

元入国審査官・木下洋一:現場職員も疲弊する入管行政のブラックボックス解消が急務 | nippon.com https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00710/

 

(2021年5月18日(火))

報道されない“謎の死亡事件”。東京入管でもスリランカ人男性が急死していた | 日刊SPA! https://nikkan-spa.jp/1754352

 

(2021年5月14日(金))

日本での中国人難民認定、過去最多の11人 背景に人権侵害指摘も | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210514/k00/00m/040/127000c

 

(2021年5月13日(木))

“Foreigners are human beings, not objects to be controlled” – Unfiltered https://unfiltered.coop/index.php/2021/05/13/foreigners-are-human-beings-not-objects-to-be-controlled/

 

(2021年5月12日(水))

「ガラ」と見下す風潮 元職員が明かす入管の人権意識 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210512/k00/00m/040/030000c

 

(2021年5月11日(火))

ちょっとかじっただけ」で難民申請を拒否 元政務官のロジックとは | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210511/k00/00m/040/001000c

 

2020年

(2020年5月18日(月))

「みんなで裸を見たと言われた」「尊厳失われた」入管収容女性が手紙で訴え | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200518/k00/00m/040/233000c

 

創作、作品、展示、ドキュメンタリー番組など

(前章と同じく、)公開日時ごとに分けています。

また、”公開予定”のものも含んでいます。

2021年

(2021年7月10日(土))

ドキュメンタリー映画『東京クルド』|日向史有監督作品 https://tokyokurds.jp/

日本に住む2人のクルド人の若者の姿を映した、ドキュメンタリー映画『東京クルド』。
5年間かけて、日本に住む彼らの姿を撮影したものなのだそう。2021年7月10日(土)より順次公開予定。

 

(2021年6月24日(木))

東京で唯一の「アイヌ居酒屋」で味わう「多民族国家」日本の物語 | アメリカの世界探訪メディアが世界に紹介 | クーリエ・ジャポン https://courrier.jp/news/archives/250229/

 

(2021年6月11日(金))

在日クルド人、等身大の姿 難民の日に合わせ川口で企画展 オンラインも 映像、写真、講演で伝える:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/109983

 

(2021年6月7日(月))

【前編】入管制度に翻弄された少女と支える人たち ドキュメンタリー「面会報告」- 名古屋テレビ【メ~テレ】 https://www.nagoyatv.com/news/?id=007055

2020年11月に放送された、名古屋入管に収容されている外国人を支える女性と少女を追ったドキュメンタリー番組『メ~テレドキュメント 面会報告』の配信版が、期間限定で公開されている。

 

(2021年6月6日(日))

入管法の真の改正に向けて、アーティストには何ができるのか? 「#入管法改悪反対」のアーティストに聞く|美術手帖 https://bijutsutecho.com/magazine/interview/24102

 

(2021年5月17日(月))

入管法改悪に反対するアーティスト https://takiasako3.wixsite.com/nonyukan

 

(2021年5月6日(木))

新曲「入管の歌 (ニッポンの檻)」|七尾旅人|note https://note.com/tavito/n/n7752ad3a05ce

 

(2021年5月1日(土))

日本・ベトナム共同製作映画『海辺の彼女たち』 https://umikano.com/

ベトナムから日本にやってきた外国人技能実習生の女性3人の姿を描いた映画。ドキュメンタリー作品ではないが、実話をきっかけに(実話をもとに)作られたものなのだそう。

本作監督は、前作(監督作)の『僕の帰る場所』(2018年)で在日ミャンマー人家族の物語を描いた藤元明緒氏。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です